頑張ってるのに痩せない時の解決法!中国茶の5つの効果を解説

中国茶
Photo by Nita from Pexels

ボニービー

こんにちは、Boney B(ボニービー)です


今回の記事では、

  • 筋トレをやっても、食べる量を減らしても全く痩せない。なんで?

  • 私は一体どうしたら痩せられるの?

  • 他の人は痩せられるのに、自分だけダメなんだ



という悩みを持ったあなたに向けて、


少し前まで全く同じ悩みを持っていた私が、ダイエットをしている時に偶然出会い、すごく効果を感じた「中国茶を飲む」という簡単な方法を紹介していきます。

本記事で得られる内容

  1. 頑張ってるのに痩せないあなたに試してほしい事
  2. 中国茶を毎日飲むようになって変わった事
  3. ダイエット・便秘解消に効くおすすめの中国茶



この記事を読む事で、今まで何をやっても痩せなかったダイエット生活に一筋の光を見いだせます

ボニービー

ダイエットって自分に合った方法でないと続かないし効果もいまいち感じられないよね
でも、その方法に出会うのがすごく大変なんだ。。。



色々なダイエット方法を試しながら奮闘した道のりを他の記事でまとめてみました。

* 合わせて読みたい
を参考にしてみて下さい!



目次

頑張ってるのに痩せないあなたへおすすめしたい事 【中国茶を飲む!】

頑張ってるのに痩せない お茶を飲む

頑張ってるのに痩せないあなたが知っておくべき事  <前置き>

頑張ってるのに痩せないあなたは、あなたの努力の量が足りないのではなく、もしかしたら試している方法があなたに合っていないだけなのかもしれません


私もダイエットをする時、筋トレ・有酸素運動・レコーディングダイエット・ストレッチ・マッサージ・食事制限など色々な物を試してみましたが、効果を感じた物もあればその逆も多々ありました。


この記事を読んでいるあなたも、きっと今まで努力してきたのに思うような結果が出ず、辛い思いをしている事と思います。


その様な時に1つ覚えておいて欲しい事は、

どんなに有名な人がおすすめしている方法だったとしても、どんなに多くの人が効果を実感している方法だったとしても、自分に合わない(=結果が表れない)事もある


という事です。


なので、誰が何をおすすめしているかが重要なのではなく、自分と向き合ってその方法が自分に合っているのかどうなのかを見極める事が重要です。


例えば私ごとになりますが、

私には合わなかったダイエット法
  • 筋トレ
    • 数カ月続けたけれど何も変わらず
  • 階段昇降
    • 続ける事が面倒くさくなった
  • ストレッチ
    • 筋トレと一緒に数カ月続けたけれど何も変わらず
  • 食事の量を減らしてみる
    • 理解に苦しむほど体重に変化が無かった
私に合っているダイエット法
  • 室内シャドーボクシング
    • 体重の変化はあまり感じられなかったけれど終わった後の爽快感にハマった
  • レコーディングダイエット
    • 記録を付けている時は、体重が減りやすい
  • 食事量は変えず、夜9時以降は食べない
    • 日によって出来る日もあれば出来ない日もあったけれど効果はあった
  • 中国茶を飲む
    • 体重が全く減らない期間に中国茶を飲み始めて、体重が面白いほどストンと落ちた

私はもともと体重が58Kg近くあったのですが、様々なダイエットを試してみて現在は50Kg台を行ったり来たりしています。

ボニービー

まずは、今まで試してきたダイエット法の中で自分に合う物と合わない物を客観的に分別してみよう!

頑張ってるのに瘦せないあなたへおすすめしたい事 【お茶を飲む】

前置きが長くなってしまいましたが、色々試してみた結果効果を感じ、あなたにも是非おすすめしたいダイエット法は、ズバリ


中国茶を飲む事!


です。


色々なダイエット法を試しながら、若干の体重の変化はあった物の

  • 頑張っている割合に対しての体重の変化が少なすぎる
  • 変化が出るまでの期間が長すぎてダイエットを続けるのが辛くなる

という問題に直面していた時に、家に溜まっていた中国茶を何気なく飲み始めた結果、


今まで減らなかった体重がストンと約2Kg減りその後は、他のダイエットの効果も感じやすくなりました。


もちろんこの方法が合わない方も中にはいるかもしれませんが、試してみる価値は凄くあります!!

なかでも、私と似ている状況の方は特に試してみてほしいです。

*中国茶を特におすすめしたい方
  • 便秘気味の方
  • 少し食べてもお腹がすぐにいっぱいになる方
  • なかなかお腹が減らずいつもお腹の中に何かが溜まっている感じがする方
  • 食事の量を減らしても体重が減らない方
  • 色々なダイエット方法を試してみてもいまいち効果を感じない方

頑張ってるのに痩せなかった私が感じた中国茶の効果

頑張ってるのに瘦せなかった私が感じた中国茶の効果


頑張ってるのに痩せなかった私が感じた中国茶の効果は、すさまじい物でした。


もともとダイエットの為に飲み始めた訳ではなく、中国人の彼がお土産としてせっせと中国から持って来てくれた中国茶が家に溜まってきたので、飲まなければ申し訳ないなという思いから飲み始めた物でした。


しかし、中国茶を飲むようになり体に起きた変化として、このような事を実感するようになります。

  1. 体重がストンと落ちた
  2. 便秘が解消された
  3. お腹がしっかりと空くようになった
  4. お腹の中がスッキリするようになった
  5. 他のダイエットが効きやすくなった

1.体重がストンと落ちた

今までは、様々なダイエット方法を試してみても効果をなかなか感じられずにいたのですが、中国茶を飲むようになり気持ちがいいほど体重がストンと落ちました。


体重が大幅にダウンする訳ではありませんが、便秘が解消された為か、特に他のダイエットを頑張っていた訳でもないのに数週間で約2Kg減り驚きました。


「数週間で2Kgって少なくない?」と思う方もおられると思うのですが、色々なダイエット法を一生懸命試して数カ月かかってもなかなか減らない私からしたらすごい結果です。


その後は、中国茶を飲むから体重がもっと減るというよりも、中国茶を飲む事で腸内環境が整えられ、他のダイエットが効きやすくなり体重がもっと減ったのだと思います。

2.便秘が解消された

歳を取るにつれて便秘に悩まされていたのですが、中国茶を毎日飲むようになり便秘が改善されました。


自分の体の中でもルーティーンが出来始め、朝に中国茶とフルーツやシリアルなど軽くても何かをお腹に入れる事によって腸が動くようになり、毎日トイレに行けるようになりました。

3.お腹がしっかりと空くようになった

中国茶を飲み始めて1番実感したことが、お腹が空くようになったことです。


今までは、少量を食べてもずっとお腹の中に食べ物が残りお腹が減っていないのに時間が来たから食事をするという生活をしていました。


しかし、中国茶を飲む事でずっと昔に感じていた食事の時間頃になると”お腹が減った”という感覚を取り戻すようになりました。


今までは特に気にしていなかったのですが、”お腹が減ったからご飯を食べる”という当たり前の事が出来ていなかったのだと気付かされました。

4.お腹の中がスッキリするようになった

3番のお腹が空くようになったという項目と似ているのですが、今まではお腹の中に常に何かがあるような気がしていたのですが、中国茶を飲む事でお腹の中がスッキリするようになりました。


体内がスッキリする事で、頭も気持ちもクリアになり、仕事やダイエットに対しても前向きになれます。

5.他のダイエットが効きやすくなった

中国茶自体が体重を落としてくれるというよりも、中国茶を飲む事で便秘が解消されたり腸内環境が改善された結果、痩せやすい体質になり他のダイエットの効果を感じやすくなったのではないかと思います。


ダイエット以外にも、食事を美味しく食べられたり、お腹がスッキリする事で物事を前向きに捉えられたりと良い事尽くしです。


ボニービー

ここで紹介しているのは、中国茶の効能などは全く関係なく、実際に私が感じた体の変化です

頑張ってるのに痩せないあなたにおすすめしたい”中国茶”


実際に飲んでみて、効果を感じた中国茶は3つあります。

  • 金駿眉 (ジンジュンメイ / きんしゅんび)
  • プーアル茶
  • 鉄観音 (てっかんのん / てつかんのん)

1.金駿眉 (ジンジュンメイ / きんしゅんび)

ジンジュンメイ茶

金駿眉茶は、私が中国茶に目覚めるきっかけとなったお茶です。

ダイエットには朝起きてすぐ白湯を飲むのが良いと聞いたので試していたのですが、効果を感じられず白湯の代わりに金駿眉茶を飲み始めました。

金駿眉茶を飲み始めてからは、腸内環境が整っていくのを自ら体感するようになり中国茶にハマってしまいました。

効能
  • ダイエット効果
  • 消化改善
  • 美肌効果
  • リラックス効果
  • 免疫向上


金駿眉茶は、中国紅茶の1つですが紅茶のような渋みがあまりなく、口当たりが軽くまろやかなのが特徴的です。

カフェインが入っているので寝る前に飲むよりか、朝起きて飲むと頭も体もスッキリして1日を始められます。

2.プーアル茶

プーアル茶

ダイエットや健康に良いとされている日本でもお馴染みのプーアル茶。

脂っこい物を食べた後には、毎回プーアル茶を飲んでデトックスしています。

効能
  • 消化改善 – 胃もたれ・便秘解消
  • 血糖値の上昇を抑える
  • 脂肪が体内に吸収されるのを防ぐ
  • 脂肪燃焼
  • 歯を健康にする


プーアル茶は、金駿眉茶や鉄観音茶と比べコクが深く独特の風味があります。

深みがある味ですが舌ざわりはまろやかなので、食事の間に飲んでも料理の味を邪魔する事なく楽しめます。

またプーアル茶は色を見ても分かるように味も濃く、1回の茶葉で6煎程度は繰り返して飲むことが出来お得です。

3.鉄観音 (てっかんのん / てつかんのん)

鉄観音


鉄観音茶は、中国茶のうち青茶の一種で、中国十代銘茶のひとつです。

個人的に鉄観音茶は、ご飯を食べる数時間前から飲み始めるとお腹がスッキリして、丁度お腹が減った状態で食べられるので食前に愛飲しています。

効能
  • 脂肪分解
  • リラックス効果
  • 虫歯予防
  • 体を温める効果


鉄観音茶は、癖が無く香りもフルーティーでとても飲みやすいお茶です。

熱くても冷めても清涼感があり美味しく頂けて、良い意味で水の様にごくごくと飲めてしまいます。

頑張ってるのに痩せないあなたへ まとめ

今回の記事では、頑張ってるのに痩せないあなたへ「中国茶を飲もう!」というおすすめと、愛飲している中国茶を3種類紹介しました。

  • 頑張ってるのに痩せない理由は、努力の量が足りないのではなく方法が自分に合っていないからかもしれない
  • 頑張っても痩せない場合は、1回中国茶を試しに飲んでみよう
  • 中国茶を飲む事で、体重が減るだけでなく腸内環境も整えられ気持ちもスッキリする
  • おすすめの中国茶は、「金駿眉茶」「プーアル茶」「鉄観音茶」の3種類


中国茶を飲み始めて、1番嬉しかったのは体重が減った事はもちろんですが、お腹も気持ちもスッキリとするようになった事です。

中国茶で、心も体も健康になるダイエットを続けてみましょう!

関連記事

アメリカダイエット奮闘記!-6.8kg痩せた方法

他人と比べて落ち込むのはダメじゃない!3つのステップでそこから這い上がる方法

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください